年間予定、稽古予定、審査情報や大会結果などの情報を掲載いたします。
5月12日 令和4年度第34回我孫子市小中学生剣道大会の開催について
この度令和4年度第34回我孫子市小中学生剣道大会を下記の通り開催致します。
本大会は、コロナウィルス対策のため
「我孫子市民体育館感染防止ガイドライン」及び
全剣連「主催大会実施にあたっての感染拡大予防ガイドライン」
に沿って開催致します。
制約事項が多々ありますが、奮ってご参加ください。
開催、運営に関しまして、何卒ご理解・ご協力のほど、宜しくお願い致します。
日 時: 令和4年6月11日(土) 8時開場 9時開会
会 場: 我孫子市民体育館
試合方式: 1.小学生の部 3人制によるリーグ戦
※各団体とも、2チームまでとします。
2.中学生の部 男女各々5人制によるリーグ戦
※各校とも男女それぞれ2チームまでとします。
詳細はこちらをご参照ください。
5月5日 令和4年度会費納入のお願い
会員の皆さま、新年度の会費納入について、納入用封筒に氏名を記入の上、
1年分を井上or 鷲尾までお願いいたします。
我孫子市剣道連盟 会計担当 井上、鷲尾
金額:1年分 成人会員1万円、準会員5千円
納入期限:6月末
<銀行振込の場合>
銀行: 千葉銀行我孫子支店(店番号007)
普通預金 口座番号:3455684
名義:我孫子市剣道連盟 会計 井上隆
4月9日 剣道講習会の開催について(剣道六段受有者限定)
詳細については、こちらをご確認ください。
連盟申込締切:4月29日(日)中
連絡先:武田 abikoshikendorenmei@gmail.com
※申込は連盟会員に限ります
4月9日 第51回千葉県女子剣道選手権大会の開催について
詳細については、こちらをご確認ください。
連盟申込締切:4月29日(日)中
連絡先:武田 abikoshikendorenmei@gmail.com
※申込は連盟会員に限ります
4月9日 県民体育大会第二部(国体選考会)の開催について
詳細については、こちらをご確認ください。
連盟申込締切:4月29日(日)中
連絡先:武田 abikoshikendorenmei@gmail.com
※申込は連盟会員に限ります
4月2日 第12回女子剣道指導法講習会の申込について
詳細については、こちらをご確認ください。
連盟申込締切:4月8日(金)中
連絡先:武田 abikoshikendorenmei@gmail.com
※申込は連盟会員に限ります
3月21日 ご連絡 稽古中止
4月3日(日)は、武道場の確保ができなかったため、稽古は中止になります。
3月5日 第58回 千葉県剣道演武大会開催のお知らせについて
詳細については、こちらをご確認ください。
連盟申込締切:3月20日(日)中
連絡先:武田 abikoshikendorenmei@gmail.com
2月12日 ご連絡 剣道形講習中止
2月20日(日)に予定していた剣道形講習は、蔓延防止期間につき中止にいたします。
なお、2月27日の一級審査会及び3月27日の初二三段審査会は開催予定です。
1月19日 第118回全日本剣道演武大会(京都大会)の開催について
詳細については、こちらをご確認ください。
連盟申込締切:2月13日(日)中
連絡先:武田 abikoshikendorenmei@gmail.com
1月29日 剣道六・七・八段審査会【京都・愛知】の実施について
詳細については、こちらをご確認ください。
連盟申込締切:2月27日(日)中
審査料:六段-13,000円、七段-15,000円、八段-20,000円 ※連盟手数料含む
連絡先:武田 abikoshikendorenmei@gmail.com
※申込は連盟会員に限ります
1月29日 剣道四・五段審査会の開催について
詳細については、こちらをご確認ください。
場所:千葉県武道館 千葉市稲毛区天台町3-23
連盟申込締切:2月16日(水)AM中
審査料:四段-10,000円、五段-12,000円 ※連盟手数料含む
連絡先:武田 abikoshikendorenmei@gmail.com
※申込は連盟会員に限ります
1月29日 錬士・教士称号認定会の実施について
詳細については、こちらをご確認ください。
連盟申込締切:2月10日(木)中
連絡先:武田 abikoshikendorenmei@gmail.com
※申込は連盟会員に限ります
1月12日 R4.3.27初三段審査我孫子案内について
詳細については、こちらをご確認ください。
10月23日 対人稽古に関する感染予防ガイドラインについて
以下事項が追記されました。
詳細については、こちらをご確認ください。
<追記:5.稽古に当たって④>
鍔競り合いを避ける。
やむを得ず鍔競り合いとなった場合は、すぐに分かれるか
引き技を出し、掛け声は出さない(引き技時の発声は認める)。
5月16日 令和3年度我孫子市剣道連盟事業計画を掲載しました。
5月8日 ご連絡 変異ウイルス蔓延下におけるシールド着用について
5月8日 ご連絡 審査会におけるシールド着用の推奨について
※以下、2019年
9月22日 令和元年第49回我孫子市民剣道大会の写真について掲載いたしました。
9月22日 令和元年第49回我孫子市民剣道大会(各部 優勝者氏名)
小学生低学年の部:菅原大智(我孫剣少年部)
小学生高学年の部:菅原空(我孫剣少年部)
中学生男子の部:森田崚介(我孫子中学校)
中学生女子の部:森政彩未(久寺家中学校)
高校生の部:高木琉生(中央学院高校)
高校・大学・一般女子 三段以下の部:世良明可(若竹)
一般男子18歳以上の部:栗田翔也(湖北)
一般男子40歳以上の部:菅原正勝(我孫剣少年部)
一般男子50歳以上の部:厨清次(我孫子市剣道連盟)
6月30日 小中学生大会の結果
小学生の部:優勝 我孫子市剣道連盟少年部A、準優勝 湖北剣友会
中学生男子の部:優勝 我孫子中、準優勝 湖北中A
中学生女子の部:優勝 久寺家中A、準優勝 湖北中